ラクモック
間伐材を活用して災害時に簡単にテントやベッド、トイレなどを作ることが出来るグッズが開発されています。間伐材に決められた間隔で穴があけられており、そこにロープを通すことによって20~30分程度で災害時に必要なものができるというものです。このラクモックは屋外に保管しておけばいいものですから、保管も容易です。津波の恐れがあるときは高台が避難場所になりますが、そうした拠点に置いておけばいいだけです。作り方の説明書もあり、実践的なものになります。青少年の野外活動のグッズともなります。
興味のある方は弊社団法人まで。(info-sri@sri.or.jp)